幕末刺客列伝

羽山信樹。角川書店。
「歳三の瞼」を読もうと思って借りた本です。幕末の人物を体の一部をモチーフに短編で綴っている本なのですが(例:以蔵の指、総司の眸、等)、その体の部分を話に使わなくてはならないと無理しているように思えたんですが・・・。「歳三の瞼」に関しては書き易い題材でもあるし、そう筋に関係がないのでまあ普通に読めますが、中には頑張って体の一部を使わなくてもよかったのでは・・・と思う話もあります。特に佐々木只三郎とか。
「歳三の瞼」は流山の別れの話です。平隊士が語っているんですが、土方さんの笑顔を「透き通るように美しい笑顔」と云っていてあんまり瞼の描写はないんですね。私はこれよりも一つ前の「彦斎のつむじ」(佐久間象山を暗殺した川上彦斎)に出てくる土方さんの方が好きでした。でもこの彦斎もつむじにはあんまり関係ないんですけど・・・。まあ川上彦斎も土方歳三もつむじ曲がりだったと云う意味なんでしょうが。総司は美青年だし性格もあんまりよくなくて、お勧めではない感じでした(^^;)。
そう云えば土方さんに「天才剣士」と云う表現が出てくるのですが、これはちょっと違うような気がしますね。

作者さんが語るに幕末の刺客達の人間らしさを書きたかったとのことなのですが、だからか剣義の達人は殆ど登場しなくて暗殺の仕方はみんなスマートじゃありません。残酷な描写の苦手な方は読まない方がいいと思います。