地デジ録画画策

完全地デジ化を前にDVDレコーダーが買えないので色々考えました。
赤白黄コードで外部ライン入力をしてちまちまダビングするしかないようです。面倒なことになりました…。
しかし今はDVDにしてまで残しておきたい番組がほとんどないのが救いか。新堂本兄弟のほかはアニメが数作くらいなもんで。
来年の大河までには欲しいものです。

それでどうせダビングするなら初めから録画を外部入力指定にしたらどうだろう? と考えて実験してみたら、何も入っていない…。失敗しました('A`)。そういやBUFFALOの機器は自分がタイマー録画する時には電源がONにならないんだった。電力を無駄に使いました(>_<)。
なので改めて電源を入れてから実験やり直したらできました。コピーワンスが入るけど…。
朝からONにして出かけるのはあれなので、家に居て裏録状態(テレビは見ているけど録画が違う番組の時)にはやってもいいかと。

DTV-H500R(だったか?うろ覚え)を赤白黄コードでSONYのスゴ録に繋いでいるんですが、音声が出るのに画面がない時があります。一番初めに繋いだ時がそうだったからできないのかと思った。その後できる場合とできない場合があることに気づいて、想像ですが何かしらの機器の送受信タイムにあたると画面がでないのではないかと。全く見当外れかもしれませんが。


早く買いたいなあブルーレイレコーダー…(-_-)。