患者に云われても

いつもかかっている病院は遠いので、24時間心電図をとるのに近くの病院に行きました。その前に云いたいことが!
かかっている循環器科のdoctorが最近代わったのですが、新しい先生が電子カルテに病名(何が原因なのか)が書いてないから分からないかって訊くんですよ…。知らないですよ〜そんなこと。電子カルテが便利なのは分かるけど、患者に訊くってどうなんだろうと思ったんだけど。
しかも、カルテは倉庫に入ってるから出さないと見られないと云われて、そうなんだ不便になったんだなあと思ったら、次に同じ日に予約していた漢方の診察行ったら普通に置いてありましたよ?!
今しがた循環器でカルテは倉庫にあるから病名分からないかって訊かれたのだと話したら、漢方のdoctorはカルテがないと困るから電子化しても用意するように指示しているとのこと。同じ日に同じ時間帯に予約していて、カルテが同じ内科に来ていることも分からないのか電子化……。患者のファイル開いた時に「カルテ出庫中 在内科」とか表示できると思うんですが、どうなんだろう。

だいたい循環器の患者さんて殆んどがお年寄りだから、何年も前に先生に原因は〜ですって云われたかどうかなんて覚えてないと思いますよ…。


話が長い…それで今日近所にある系列病院にホルターの予約に行ったら、そこのdoctorがまた「この症状だったら心エコーもした方がいい」って云うんですよ。でもかかってる先生にはやらなきゃいけないって云われてないし(^_^;)。それはおかしいって患者に云われても知らんがな! な話でした。

長いこと病院にかかってるとあのな〜って云うことがたくさんありますね(^_^;)。